
良心価格で費用対効果の高いホームページ制作
「ホームページが必要だとは分かっているけど、本当に売上に結びつくか不安…」
そんなビジネスオーナー様に向けて、費用対効果を重視したホームページ制作を提供しています。
シンクレアウェブデザインのホームページ制作が選ばれる理由

中小ビジネスに最適な
「費用対効果」の高いホームページ

自分で簡単に更新できる仕組み
(WordPress利用)

制作後も安心の充実したアフターサポート
ホームページ制作のメリット
- ホームページ自体が「営業担当」として24時間顧客をサポート
- 定期的な更新で常に最新情報を発信し、顧客からの信頼を獲得
- SEO効果を意識した設計で、検索からの集客を強化


こんな方におすすめです
- オンラインで集客したい方
- 自分自身で簡単に更新・運用できるホームページを希望する方
- 初期費用を抑え、段階的にホームページを拡張したい方
制作事例紹介
当ウェブサイト上でご紹介できるホームページの制作事例は現在ございません。
過去の制作実績を知りたい方はお問合せフォームからお問合せください。
シンクレアウェブデザインのホームページ制作の特徴
① 費用対効果を重視
最小限のページ構成と必要な機能を厳選し、リーズナブルな価格でご提供します。お支払いは初期費用+3回の分割払いとなっており、計画的な資金繰りにも配慮しています。

② 簡単更新で運営を効率化
WordPressを使用して、自社で簡単に更新できる仕組みをご提供します。納品後は、マニュアルの配布とオンラインミーティングにて、更新方法を丁寧にご説明いたします。

③ 完全オンライン対応
メールとオンラインミーティングを活用し、効率的にやりとりを行います。遠方の方でも安心してご利用いただけます。

④ 充実のアフターサポート
納品後2ヶ月間、簡易修正に無料で対応いたします。さらに、月1回30分の無料オンライン相談もご利用いただけます。

サービス詳細
制作期間:2ヶ月間+アフターサポート2ヶ月間(合計4ヶ月間契約)
サービスに含まれるもの | |
---|---|
各種設定 | • サーバー契約 • ドメイン契約 • WordPressの設定 • スマホサイト対応(レスポンシブデザイン) •オリジナルドメインメールアドレス(1件) •Google Analytics/Search Console設定 •制作ページ数:4ページ(WordPress固定ページ) •ニュース/作品/ブログ投稿機能(WordPress投稿機能) |
デザイン | • WordPressの有料テンプレート(テンプレートベースで使いやすさを追求) |
更新サポート | • 納品時に更新マニュアルのお渡しとZOOMでの使い方の説明 |
アフターサポート ※ウェブサイトオープン後 | ・アクセス解析レポート(1回分) ※アクセス解析レポートの送付は1ヶ月分のデータが取れた次の月から送付となります ・月1回のオンラインミーティング(30分) ・メールによる無料相談(回数無制限) ・簡易的なウェブサイト修正サポート ・バナー画像制作(特別価格) |

コンテンツ管理システム「WordPress」を利用
WordPressは世界中で約4割のウェブサイトで使用されている、非常に人気の高いコンテンツ管理システム(CMS)です。
オープンソースのため無料で利用できる上、全世界の開発者により日々アップデートされており、初心者にとっても使いやすく、高度なカスタマイズ機能により上級者のニーズにも応えるのが人気の理由です。
WordPress
https://wordpress.org
4ヶ月後もサポート継続が可能
4ヶ月間の契約が終わっても引き続きサポートの継続をご希望の場合は「ウェブコンサルティング契約」にご移行いただければ継続してアフターサポートと同じ内容のサービスを受けられます。
移行された場合、「ウェブコンサルティング契約」で必要な初期費用はかかりません。

料金
料金表をご覧ください
※その他に以下の費用も必要になります。
・サーバー年間利用料:サービス会社とプランによる
・ドメイン年間利用料:サービス会社とドメインによる(参考:年間AUD35〜)
よくある質問(FAQ)
Q. 自分で簡単に更新できますか?
はい、特別な知識は不要です。納品時に詳しいマニュアルとZOOMで説明します。
Q. 提供できる画像がなくても大丈夫ですか?
ブランディング力を高めるためにも素材のご提供を推奨していますが、ご用意が難しい場合はデザイナーが適切なフリー画像を選定し作成させていただきます。必要であればカメラマンも紹介させていただきます。
Q. メール相談の返信時間は?
原則3営業日以内に返信いたします。
Q. スケジュール通りに納品されますか?
スケジュール管理には自信があります。ただし、素材提供や確認作業が遅れた場合、調整の可能性がありますのでご了承ください。
Q. 英語サイトの対応は可能?
可能です。ただし英文の内容作成・校正はお客様にお願いしております。
お問い合わせ・オンライン相談予約
まずはお気軽にご相談ください。皆様のホームページ制作を全力でサポートします。